トウガラシの育て方

トウガラシ

トウガラシ

和名/別名

トウガラシ

英名

Red Pepper

原産地/生産地

熱帯アメリカ

分類

ナス科トウガラシ属

発芽地温

25~30℃

生育適温

20~30℃

とうがタン
とうがタン

野菜栽培カレンダー

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
寒冷地
一般地
温暖地
種まき植え付け収穫

※品種によって違いがあります。

種まき・間引きなどの育苗管理

  • 育苗箱に1cmの深さの溝を作ります。
  • 種を1~2cmの間隔でまきます。
  • 5mmほどの覆土をかけます。
  • 水やりをした後、保温(25~30℃)します。ポットまきの場合も同様に保温します。
  • 発芽後は夜の温度を25℃くらいに下げます。
  • 本葉が1~2枚になったら、ポット(10.5~12cm)に移植します。
  • 移植後は夜の温度を約20℃に保ちながら管理します。

畑の準備~定植

  • 畝を作る前に苦土石灰をまく。
  • 1週間前に完熟堆肥と元肥をまく。
  • 畝を作るときは幅が70cm、高さが15~20cmくらいにする。
  • 黒いポリマルチを敷くと、地温が上がり雑草が生えにくくなる。
  • 定植するときは、根を傷つけないように浅く植える。
  • 植物が倒れないように、支柱を立てて支える。

定植後~収穫の栽培管理

  • 整枝は、主枝の1番花が咲いてから行います。
  • 主枝から下に出る側枝の中で勢いのよい2~3本を残し、主枝と共に3~4本の枝にします。
  • トウガラシの枝は弱いので、仕立てた各枝には必ず支柱を立てます。
  • 定植後の2~3週間後に1回目の追肥を行います。
  • その後は2~3週間おきに追肥を行います。

収穫

  • 鷹の爪などの辛味種は、最初に赤く熟した果実を1つずつ摘み取ります。
  • 全体が赤くなったら、株ごと引き抜いて風通しの良い日陰で約2カ月ほど乾燥させます。
  • 収穫する果実の長さに応じて順次収穫します。