ミニトマトの育て方

ミニトマト

ミニトマト

和名/別名

ミニトマト

英名

Mini Tomato

原産地/生産地

中南米

分類

ナス科トマト属

発芽地温

20~30℃

生育適温

20~30℃

みにとまタン
みにとまタン

野菜栽培カレンダー

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
寒冷地
一般地
温暖地
種まき植え付け収穫

※品種によって違いがあります。

種まきと間引きなど育苗管理

  • 低温期に種まきを行う場合、ポットまきや箱まきを利用し、加温や保温によって発芽適温を確保します。
  • 間引きや移植の際には、できるだけ根を傷めないように注意します。
  • 定植適期の苗は、本葉が7~8枚で、第1花房の第1花が咲き始めている苗です。
  • 定植適期までの育苗日数は、約55~65日程度です。

畑の準備と定植

  • 定植の2週間以上前には、苦土石灰を広範囲にまいて深く耕します。
  • 1週間前には、堆肥と元肥(化成肥料やリン酸質肥料)をまき、よく耕し混ぜます。
  • 定植までの間に畝を作り、マルチを敷きます。マルチは土の温度上昇や雑草防止に役立ちます。
  • 支柱を合掌式または直立に設置し、しっかりと立てます。これは植物の成長をサポートするためです。
  • 定植当日には、マルチの上に育苗ポットよりも大きめの植え穴を開けます。
  • 植え穴に苗を植える際には、花房の向きが通路側になるように配置します。これによって後からの花房も同じ向きになります。

定植後の栽培管理

  • 主枝の誘引は、支柱に20~30cm間隔でひもを使って8の字の形に結びつけます。これにより、植物の成長をサポートします。
  • 本葉のつけ根から出るわき芽はすべて取り除きます。これによって、エネルギーが主枝に集中し、より強い成長が促されます。
  • 収穫目標の花房(3~5段目)が咲き始めたら、その上の葉を2~3枚残して主枝を摘み取ります。これにより、エネルギーが果実の発育に集中し、収穫を効率化します。
  • 追肥は、第1花房および第3花房の果実がピンポン玉程度の大きさになった時点で行います。これは基本的なタイミングであり、その後は草勢を観察しながら必要に応じて追加の追肥を行います。

着果管理~収穫

  • トマトの花が咲いたら、その花が実になるためには、振動させたり特別な液体を使ったりして手伝うことが大切です。
  • 最初の花の実ができるようにホルモン剤を使ったりしますが、3つ目の花までには終わりにします。
  • ミニトマトの場合は、実を摘み取ることはしません。全部の実を収穫します。
  • 実が赤く熟したら、朝の涼しい時間にハサミを使って切り取ります。