シュンギクの育て方

シュンギク

シュンギク

和名/別名

シュンギク

英名

Garland chrysanthemum

原産地/生産地

地中海沿岸

分類

キク科キク属

発芽地温

20℃前後

生育適温

15~20℃

しゅぎタン
しゅぎタン

野菜栽培カレンダー

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
寒冷地
一般地
温暖地
種まき植え付け収穫

※品種によって違いがあります。

種まき

  • 種まきの2週間以上前に苦土石灰を散布して畑を耕します。
  • 種まきの1週間前に堆肥と元肥を施し、再び畑を耕します。
  • 畝を作るために、表面から5cmの深さまでのゴロ土や石ころを取り除きます。
  • 土を細かく砕いてうね面を平らにします。

種まき・発芽までの管理

  • 種まきするための、畑に溝を作ります。
  • 種を溝にまき、覆土する際はシュンギクが好光性であるため、わずかに種が見える程度に薄く覆います。
  • 覆土した後、表面を軽く押さえます。
  • 種まき後は種が乾燥しないように注意し、乾燥防止のために切りワラなどをかけると良いでしょう。
  • 水やりは静かに行い、まいた種が動かないように気をつけます。

間引き、追肥など、収穫までの栽培管理

  • 本葉1~2枚の時に密集しているところを間引きします。
  • 間引き後、株間を2~3cmに調整します。
  • 次に、本葉4~5枚の時に再度間引きを行い、株間を5~6cmにします。
  • この時、追肥を施し、土寄せをします。
  • 株ごと収穫する品種の場合、ここまでが間引きの範囲となります。
  • 一方、摘み取り型の品種の場合、この後も株間を10~15cmまで間引きながら収穫を続けます。

収穫

  • 株ごと収穫型品種では、本葉が7~8枚で草丈が約20cmほどになったら収穫し、根をつけたまま株元を切ります。
  • 摘み取り収穫型品種では、本葉が10枚ほどになったら上の葉を摘み取り、下葉を3~4枚残します。
  • わき芽が伸びてきたら下葉を2枚ほど残して摘み取ります。